義歯・入れ歯
義歯・入れ歯
歯を失ってしまった方の選択肢として入れ歯、ブリッジ、インプラントという選択ができますが、入れ歯は適応範囲が広いため、最も多くの人に選ばれている治療法です。
入れ歯には「外れる」「口の中で違和感がある」「痛い」「あまり噛めない」といった印象をお持ちの方が多くいらっしゃるかと思いますが、近年、そのような悪い印象を払拭する、様々なタイプの入れ歯が開発されており、患者さんのお悩みや不満を解決できることも多くなりました。
総入れ歯と部分入れ歯の違いは、自分の歯が一本でも残っているか否かという点でどちらかの選択になります。
1本でも歯が残っている場合は部分入れ歯が適応でき、残ってない場合は総入れ歯を使用します。部分入れ歯は残っている歯にバネをかけ全体を支えますが、総入れ歯は歯茎の上に乗せ全体を支える構造としています。
保険適用の入れ歯は治療費を抑えることができるため経済的に優しい点や治療期間が比較的短いといったメリットがありますが、入れ歯の素材や構造が限られるため、装着時の違和感や強度が自費の入れ歯に比べて劣ります。
一方、自費の入れ歯は保険適用外になるため治療費が高くなり、経済的には負担が増えますが入れ歯の素材や構造の選択肢が増えるため、よりご自身の装着感や強度、咀嚼力、審美性に優れた入れ歯を作成することが可能になります。当院では患者さんのご要望をお伺いした上で最適な入れ歯をご案内させていただきます。
1
カウンセリング・検査
まずはご意見・ご要望をお聞きした上で患者さんの口腔内の状態を検査し、治療計画を立てていきます。
2
歯型取り・噛み合わせの確認
歯型取りを行い、噛み合わせの確認・決定をします。(むし歯や歯周病の症状がある方は入れ歯作成前に治療をします)
3
入れ歯の作成
患者さんのご要望にあった入れ歯を作成していきます。
4
治療完了
完成した入れ歯を装着していただき、装着感や噛み合わせを確認し、微調整します。
問題なければ治療完了となります。定期的にメンテナンスをするため受診していただき、長く快適に使っていただけるようにサポートします。
歯茎と触れる部分がプラスチックで作成された保険適用の入れ歯です。
保険適用のため、経済的に優しく幅広い症例に対応できる点が大きなメリットとなります。一方で金属素材と異なり、厚みがあるため、熱が伝わりにくく、食事の際には食べ物の温度の伝わりずらさが気になる点、人によっては装着時の違和感を覚える方もいます。保険のレジン床義歯は適合性において、他の素材と比較した時、少し劣ると言われておりますが、このデメリットを解消できるレジン床義歯もございますので、気になる方はご相談ください。
金属床義歯とは、歯茎と触れる部分が金属素材で作成された自費の入れ歯です。
レジン(プラスチック)と比較して薄く作ることが可能であり、金属のため熱も伝わりやすく食事の際も食べ物の温度が伝わりやすいのがメリットです。金属特有の薄い仕上がりは装着時の違和感を少なくし、食べ物の温度も伝わりやすいため食事がおいしくより一層楽しむことができます。薄い仕上がりではありますが、強度が高いため、落としてしまって割れるなどの心配もありません。
ノンクラスプデンチャーとは、部分入れ歯のことで歯にかける「金属のバネ」がない義歯です。入れ歯で悩まれる方の多くが、入れ歯の「金属のバネ」によって、目立ってしまうということを気にされる方がいらっしゃいますが、「金属のバネ」を使用していないため口腔内によくなじみ、目立つことがない、審美性が優れた入れ歯になります。